水漏れトラブル.jpの登録数

161件掲載中
2025/07/21 18:32:35現在

地域と分野で探す

地域から探す

新着情報


トイレのトラブル

トイレの水漏れを修理してみる

水回りのトラブルで最も困る場所が、トイレではないでしょうか?トイレが機能しないと生活に大きな支障をきたすことになります。トイレをもよおしていなかったとしても、トイレが使えないと分かった時点で憂鬱になってしまいます。トイレのトラブルはできるだけ早く直したいものです。まずは応急処置として、トイレの水漏れの修理を自分で行ってみましょう。

 

トイレの水漏れが確認できた時点でまず行うことが、水道の元栓を止めるということになります。水が出る元を断ってしまえば、これ以上水が漏れることはありません。そのため、最初に止水栓を閉めてしまいましょう。しかし、これによってトイレは使用不可となります。

 

トイレの水漏れの原因で最も多いものが、トイレタンクからの水漏れです。タンクの外側から水が漏れていることもありますし、接続部分から水が漏れることもあります。また、タンクの内部に問題があることも少なくありません。トイレタンクをしっかりと確認してどこから水が漏れているかを突き止め、それに合った対処法を取るようにしましょう。

 

最近はウォッシュレットからの水漏れが問題視されています。ウォッシュレットは電化製品になりますので、細かなパーツがたくさんついています。凹凸もありますので、ウォッシュレットのどこかから水が漏れてしまうのです。汎用のパッキンを取り換えることで修理することができるケースもありますが、細かな部分は修理を依頼することになるでしょう。