水漏れトラブル.jpの登録数

161件掲載中
2025/07/21 18:23:12現在

地域と分野で探す

地域から探す

新着情報


キッチンのトラブル

油汚れと詰まり

台所の詰まりの原因の第一位はなんだと思いますか?排水トラップがないご家庭の場合は、大きなものを誤って落としてしまうことによる詰まりなどが問題になりますが、現在は、普通はどこのご家庭にも排水トラップが設けられているはずです。

 

野菜の切りクズや食べ残しなどを流してしまうということも考えられますが、排水管が普通の幅を維持できていれば滅多につまるものではありません。しかし、小さなクズが原因で排水管が詰まってしまうことがあるのです。それは一体なぜなのでしょうか?

 

その原因は、油にあります。料理に使用した油などは流さないという方が多いと思いますが、毎日のように調理に使用した器具やお皿などを洗っていると、少しずつその油が蓄積されていきます。洗う時の油は普通は液体ですのでそのまま流れると思われがちですが、冷えるなどすると固まって排水管にこびりついてしまいます。

 

人間に例えると、動脈硬化のような状態になってしまうのです。そして、その動脈硬化の状態に陥ると、小さなものが通過しただけでも簡単に詰まってしまいます。油を意図的に流していない方であっても、長年使用していると排水管のサイズが細くなってしまいます。油によって排水管が詰まってしまう前に、高圧洗浄などできれいにしてあげましょう。