水漏れトラブル.jpの登録数
161件掲載中
2025/07/21 18:25:26現在
地域と分野で探す
地域から探す
北海道・東北地方から探す | ||
北海道(28) | 青森(15) | 岩手(13) |
宮城(16) | 秋田(19) | 山形(16) |
福島(13) | ||
甲信越地方から探す | ||
新潟(17) | 富山(16) | 石川(17) |
福井(13) | 長野(13) | 山梨(13) |
関東地方から探す | ||
茨城(20) | 栃木(17) | 群馬(19) |
埼玉(36) | 千葉(33) | 東京(46) |
神奈川(38) | ||
東海地方から探す | ||
岐阜(28) | 静岡(24) | 愛知(30) |
三重(30) | ||
近畿地方から探す | ||
滋賀(26) | 京都(32) | 大阪(38) |
兵庫(32) | 奈良(29) | 和歌山(24) |
中国地方から探す | ||
鳥取(13) | 島根(13) | 岡山(14) |
広島(17) | 山口(16) | |
四国地方から探す | ||
徳島(18) | 香川(16) | 愛媛(15) |
高知(14) | ||
九州・沖縄地方から探す | ||
福岡(28) | 佐賀(19) | 長崎(18) |
熊本(15) | 大分(13) | 宮崎(13) |
鹿児島(14) | 沖縄(12) | |
新着情報
- 水漏れトラブル.jpホーム
- 豆知識
- マンションでのトラブル
マンションでのトラブル
共同住宅の水道元栓
水漏れを止めたり被害を最小限に減らすためには、まずは元栓を閉めるということが考えられます。一軒家の場合は、元栓を止めることでその家の水をストップさせることができます。しかしマンションなどの共同住宅の場合はどうなるのでしょうか?マンションには、マンションの全ての部屋の供給をストップする元栓と、それぞれの部屋の供給をストップする元栓があります。
そのため、共同住宅の水漏れなどで元栓を閉める場合には、自分の家の水道元栓を閉めましょう。中には、元栓を閉めることで全ての部屋の水供給がストップしてしまうと勘違いされる方もいらっしゃいますが、それぞれで管理できますので大丈夫です。
マンションなどであれば、元栓は水道メーターの近くにあることが多いです。水道メーターは、玄関付近の鉄の扉の中の給湯器などを設置する部分があると思います。普通はそこに水道メーターと元栓がありますので、普段使用している蛇口と同じような感覚で元栓を回してみましょう。