水漏れトラブル.jpの登録数

161件掲載中
2025/07/21 18:33:43現在

地域と分野で探す

地域から探す

新着情報


電化製品のトラブル

給湯器の水漏れ

エアコンや冷蔵庫などをはじめ、水が漏れる可能性のある電化製品はいくつか存在します。エアコンや冷蔵庫の場合は、自分で水漏れの原因を確認してそれを解消することも可能かもしれません。給湯器も水漏れする可能性がありますが、給湯器の給水パイプ部分にはガス管も配線されていますので自分で修理を試みるのは非常に危険です。

 

給湯器の寿命はどれくらいになるのでしょうか?住んでいる地域の環境によって寿命は大きく異なります。例えば寒さの厳しい地域や雪が積もるような地域と、温かい地域とでは給湯器の寿命が異なってきます。また、使用の頻度や給湯器自体が設置されている場所によってもその寿命は変わってきます。

 

しかし、平均すると給湯器の寿命は10年弱だと言われています。蛇口などと同じように、給湯器のパッキンやパイプ部分は消耗品になります。そのため長期間の使用によって、それらの部品が劣化していき水漏れにつながることがあるのです。

 

給湯器からの水漏れは安全のためにも、専門の業者に依頼するようにしましょう。水道修理の業者でもよいのですが、ガス会社や給湯器のメーカーなどに問い合わせたほうが確実だと思います。