水漏れトラブル.jpの登録数

161件掲載中
2025/07/21 18:18:30現在

地域と分野で探す

地域から探す

新着情報


水漏れと修理

火災保険と給排水設備の事故

火災保険は一般的には、火災に対しての保証をする保険だとして知られています。実際に火災のみを保障する場合もあるのですが、水害や台風、そして住宅内の設備の故障などに対しても保証をする住宅総合保険というものも存在します。

 

住宅総合保険は水漏れなどのトラブルにも対応しています。そして、その中でも給排水設備の事故と他人の戸室で生じた事故による水漏れを保障しています。ここではそのうちの1つの、給排水設備の事故について記載したいと思います。

 

給排水設備というのは、住居の水道管や配水管などの設備のことを指しています。そして、この給排水設備から水漏れが発生したりした場合には、保険会社の定める事故に該当する場合に限って保険が適用されるのです。

 

それでは、給排水設備の事故というのは、具体的にはどのようなものになるのでしょうか?例えば、冬場に寒さで水道管が凍結することによる水漏れや、排水管に何か物が詰まってしまったために生じる水漏れなどは、給排水設備の事故と見なされて保険が適用されます。

 

しかし、元々住居に附随していない水を使用する電化製品などは給排水設備の一部とは見なされません。例えば洗濯機などは水を使いますが、洗濯機の排水ホースが詰まったりしたとしても保証はされません。どのような場合に保証されるのかをしっかりと理解して、保険を上手に使用しましょう。