水漏れトラブル.jpの登録数

161件掲載中
2025/07/21 18:22:03現在

地域と分野で探す

地域から探す

新着情報


水漏れと修理

水漏れで部屋が濡れた場合

滅多に起こることではないのかもしれませんが、それでも水漏れは日常生活の中でも起こりやすいトラブル1つになります。水漏れの程度にもよりますが、水漏れがひどい場合は部屋の中が水浸しになってしまうこともあります。自分の責任でなくても、マンションなどで上の階からの水漏れなどは被害が大きくなることも多いです。

 

水漏れの際には、第一に水が漏れている原因を突き止めてそれを止める必要があります。しかし、水が止まったとしても部屋が水浸しになっている以上、次にすることは部屋の乾燥になるのではないかと思います。長時間部屋を濡れたままにしておくと、カビが生えたり悪臭が漂ってきたりします。お風呂のように濡れても良い構造にはなっていませんので、腐ってしまうこともあります。

 

部屋が濡れた状態というのは衛生上悪いですし、部屋が濡れていることによってテレビやパソコンなどの電化製品を気軽に置くことができません。また、部屋が濡れた状態では服や荷物などを片づけることもできません。つまり、部屋が濡れているということは日常生活に大きな支障をきたすのです。水漏れの被害が大きい場合は、一刻も早く部屋を乾かすようにしましょう。

 

それでは、部屋を早く乾かすにはどうすればよいのでしょうか?最も一般的な方法は、大きなバスタオルなどを使用して水を吸い取り、キッチンのシンクやバケツの上で絞って水を出すという行為を繰り返すというものではないかと思います。また、ある程度乾いてきたらドライヤーなどでしっかりと乾かしてしまうのも良いでしょう。

 

しかし、水の浸食が本当にひどい場合はたかがタオルやドライヤーでは無理があります。自分で全てやろうと思っても非常に長い時間がかかりますし、根気も必要になります。飽きて放置すると衛生上悪いですし、かといって部屋が乾かなければ何もできません。

 

そんな時には、専門の業者に頼んでしまうのも良いでしょう。水道などの水漏れを直すことのできる水道工事の会社は、特殊な機械で部屋を素早く乾かすこともできます。もちろん隅々までしっかりと乾かしてくれますので、乾かし忘れもありません。できるだけ早く元の状態に戻したいという方は、専門の業者に依頼してしまいましょう。