水漏れトラブル.jpの登録数
161件掲載中
2025/07/21 18:39:40現在
地域と分野で探す
地域から探す
北海道・東北地方から探す | ||
北海道(28) | 青森(15) | 岩手(13) |
宮城(16) | 秋田(19) | 山形(16) |
福島(13) | ||
甲信越地方から探す | ||
新潟(17) | 富山(16) | 石川(17) |
福井(13) | 長野(13) | 山梨(13) |
関東地方から探す | ||
茨城(20) | 栃木(17) | 群馬(19) |
埼玉(36) | 千葉(33) | 東京(46) |
神奈川(38) | ||
東海地方から探す | ||
岐阜(28) | 静岡(24) | 愛知(30) |
三重(30) | ||
近畿地方から探す | ||
滋賀(26) | 京都(32) | 大阪(38) |
兵庫(32) | 奈良(29) | 和歌山(24) |
中国地方から探す | ||
鳥取(13) | 島根(13) | 岡山(14) |
広島(17) | 山口(16) | |
四国地方から探す | ||
徳島(18) | 香川(16) | 愛媛(15) |
高知(14) | ||
九州・沖縄地方から探す | ||
福岡(28) | 佐賀(19) | 長崎(18) |
熊本(15) | 大分(13) | 宮崎(13) |
鹿児島(14) | 沖縄(12) | |
新着情報
- 水漏れトラブル.jpホーム
- 豆知識
- お風呂のトラブル
お風呂のトラブル
排水について
お風呂を長期間使用していると、家の他の箇所と同様に傷んでいきます。特に毎日湯船につかる習慣のある方の方が、浴槽の傷みも早いはずです。また、傷みだけでなくお風呂の排水に問題が発生してしまうということも少なくありません。
お風呂の水漏れトラブルでは蛇口やシャワーなども考えられるのですが、大量の水を一度に排水するため排水管に問題が起こりやすいです。具体的には排水管自体から水が漏れてしまったり、排水をしているのにやたらと時間がかかるなどのトラブルが考えられます。また、湯船に水を溜めているのに水位が少しずつ下がっていくなどのトラブルも多いようです。
排水管自体が詰まってしまっているため水が流れないという場合は、排水管の掃除をする必要があります。日頃からきれいにしているという方もいらっしゃるかもしれませんが、髪の毛が詰まってその上に垢などが溜まってしまうとどうしても水の流れが悪くなります。
お風呂は1日の疲れを取って身体をきれいにするところですが、定期的にそのお風呂を根元からきれいにしてあげましょう。専門の業者に依頼すれば、排水管の掃除から傷んでいる部分のチェックまでしっかりと行ってくれます。毎日水を使うところなので、メンテナンスをきちんと行いましょう。